top of page

Service Guide

​LOVE MY LIFE BOOKS の、本づくりのステップ
1. まずは一度、とにかくご相談ください!

・「本をつくってみたいけれど、さて、どうしよう?」という段階でも大丈夫です。
・ご自身がなぜ本をつくりたいのか、どんな本ができればいいと思っているかなど、どんな内容でも結構ですので、まずは電話やEメールでお気軽にお問い合わせください。

・また、すでに原稿がある方は、ご送付くだされば、初回打ち合わせまでに拝読して、ご相談に臨みます。

2. 初回打ち合わせ

・あなたの「こんな本をつくりたい!」という、希望と予算をお聞かせください。
・担当編集者がいっしょに考えます。会話の中からさまざまなアイデアが生まれてくるはずです。
・ご自身で原稿や写真をご用意していただくのが、もちろんベストですが、インタビューによる原稿作成やプロによる写真撮影などのリクエストにも喜んでお応えします。クオリティとコストのバランスをしっかりと考慮したうえで、制作方法や、本づくりの具体的な流れなどをご説明し、おおまかな制作日程を決めていきます。


3. ページ構成案、デザイン見本、見積書を提出

・あなたから伺ったお話と、お預りした原稿やビジュアル素材をもとに、ページ構成案、デザインサンプルをご用意して、それを前にして本の仕上がりイメージを探っていきます。
・見積書をお持ち致しますので、ご確認いただき、予算オーバーの場合は、ご遠慮なくご相談ください。

・本の仕様変更、印刷内容の見直しなどの対処方法を担当者もあなたの立場に立って検討します。

4.ご契約、一回目お支払

・「うん、これでいこう!」と納得されましたら、正式にご契約となります。

・実制作スタートにあたって、ご契約金額の50%のお支払をお願いします。
・あなたが思い描くイメージ通りとなりますように、ご相談に真摯に、楽しく取り組みます。ここがわたしたちの持ち味です。


5.  制作開始!

 ・企画構成案、デザインのフォーマットが確定したら、原稿がまだない場合は、実際の執筆に取り掛かっていただきます。

・執筆にあたっては、途中段階で悩まれたり、行き詰まったりしたときは、随時ご相談ください。編集者として真摯にアドバイスや問題解決のためのご提案をさせていただきます。

・ひととおり原稿がまとまれば、原稿や掲載予定の写真をお預かりしてチェックさせていただきます。

6. 原稿修整、画像処理のご提案。修正の可否の判断

・編集サイドで原稿校正、画像チェックを行い、より良い本に仕上がるよう、修整のご提案をさせていただきます。
・「この表現は、このままにしたい」「ここは、こう修正しましょう」「この写真はもう一度差し替えてみて」などの判断を行ってください。
・こうした内容のすり合わせも、とてもクリエイティブな局面です。楽しみながらご検討ください。


7. 原稿・画像確定後、全ページのデータ制作

・デザインができ上がり次第、全ページの校正紙をお届けします。PDFデータでお送りすることも可能です。この校正紙をもとにチェックを行っていただきます。
・もちろん、この段階でも修正は可能です。楽しみながらご検討ください。
・編集サイドでも平行して校正・校閲チェックをいたします。
・全ページ確認して、最終オーケーになれば印刷入稿します。

・もちろん、本ではなく、デジタルデータでの納品も承っています。

8. 色校正紙確認→印刷
・フルカラーで出力された全ページ色校正紙をお届けします。

(※色校正の要・不要は、オプションで選択していただけます)

・実際の刷り上がりに近い状態での確認作業ですので、写真の状態やデザインの色をしっかりとチェックしていただきます。
・編集サイドでも平行してチェックをかけ、修正が必要な箇所をご報告し、最終修正作業を行います。


9. 完成本をご納品

・ご自宅など、ご指定の場所にでき上がった本をお届けします。

10. みんなで乾杯!

でき上がった本を確認しながら、一緒に乾杯できれば、わたしたちも最高に幸せです!

bottom of page