Price List
制作費用についての基本的な考え方
基本のお見積りは、以下の2つの項目で算出します。
1.打合せ/取材・撮影費(=人数×日数)
2.制作費(=編集・デザイン費×ページ数)
LOVE MY LIFE BOOKSでは、誰でもわかりやすい、明快な料金体系を実現したいと考えています。制作費については、本の頁構成案が確定しましたら、必要なオプション費用もすべて算出した上で、「別途費用」項目の無い明瞭なお見積書を提出させていただきます。この初回お見積もりを叩き台にして、お客さまの予算に応じて仕様の見直し、オプションの取捨選択などで制作費用をコントロールできます。
ベーシック制作費
■最初のご相談:無料
ご自宅(または近くのカフェなど)まで出向き、じっくりとお話をお伺いし、本づくりの素材(原稿やアルバム等)について具体的に検討、確認させていただきます。
※実費として弊社スタッフ(大阪市中央区と神戸市灘区から)の公共機関交通費のみ、当日精算でお支払い願います。
■制作打合せ費:スタッフ1名 5,000円/5h(1回5時間と想定)
大阪の中央区のオフィスにご来社いただくか、スタッフがご自宅までお伺いします。
※ご自宅に伺っての場合は、先のご相談と同様、弊社スタッフからの交通費実費をお支払い願います。
■編集費:1ページ=5,000円
編集費は主に、原稿の表現や本全体の構成/展開についての編集サポート費、デザインのための頁構成台割作成、原稿整理費です。この費用のなかに原稿校正・校閲費も含まれています。
■デザイン費:本文1ページ=5,000円 / 表紙1案=5,000円
全頁がワンパターンの流し込みのデザインではなく、何種類かのページレイアウトを組み合わせて変化のあるデザインを心掛けます。表紙デザインについても、タイトルと内容を踏まえた上でオリジナルのデザインを作成します。
■印刷費:ex.20ページ×10冊の場合=10,000円以内〜
印刷は低コストのネット印刷(少部数はオンデマンド印刷、70部以上はオフセット印刷)での製作をお勧めしています。
もちろん、箱付きや本格的なハードカバー上製本書籍についても、長年弊社と取引のある印刷会社で制作します。
写真集、画集などで4色を超える多色刷印刷やグラビア印刷も可能です。厳密な色校正をお望みの場合は、製版技術が高い印刷会社による実際の印刷と同じ方式で刷られた本紙色校正により、イメージ通りのクオリティを確保します
オプション関連費
【原稿関連オプション費用】
■手書き原稿の場合=データ入力費:400字詰め原稿用紙1枚=400円
■原稿リライト費:400文字=2,000円
お客様からのご依頼を受けて、元の原稿を全面的に書き直す場合に掛かる費用です。
■インタビュー+取材原稿作成
インタビュー費:1日=10,000円 / 取材原稿作成費:400文字=4,000円
対象者にインタビューを行ない、その内容を元に原稿を執筆する場合に掛かる費用です。
弊社(大阪市中央区)からインタビュー先にお伺いする場合は、公共機関交通費の実費をお支払いただきます。
【デザイン・ビジュアル関連オプション費用】
■撮影費:半日:10,000円〜
ご自身のポートレイトや家族写真はもちろん、大切なコレクションなどのさまざまな物品の撮影など、何でもご相談ください。編集スタッフによる低価格のセミプロ撮影から、本格的なプロカメラマンによる、そのまま広告に使えるようなレベルの撮影まで、どんな内容でも確実なスキルとノウハウでお応えします。
■プリントスキャン費:1点=200円
プリント写真をスキャナーを用いてデジタルデータ化する料金です。本のビジュアルに使用するための簡単な色調整費も含まれます。
■画像加工費:1点:2,000円
古いアルバムの傷んだ写真などの修復や、画像にエフェクト処理を施したりする場合のデジタル加工費用です。
■その他
オプションは表現のためのさまざまな技法です。イレギュラーなご希望に対応します。ここでは一例を挙げます。
◎思い出の地同行撮影:1日=30,000円+実費
思い出の場所で、思い出の日と同じシチュエーションで撮影したい場合や、一度行ってみたかった場所での撮影など(必要であれば車でお連れします)。遠方でも、スタッフ単独で希望地へ出掛けての代行ロケ撮影も承ります。
◎ホームページ制作:トップページ+4ページ=100,000円~
ホームページ作成支援サービス「Wix」を利用し、スマホにも完全対応したサイトを制作いたします。
◎「ヤフオク!」等のオークション出品代行:落札額の20%〜50%
コレクションの整理など、コレクションブックの作成とセットでおこなえばお得です。
オークション出品のみのご依頼もお受けしております。
